* Template Name: ニュース一覧 */ ?>
JR三ノ宮駅 中央口南側 南北通路にて、25.5mの工事仮囲いに「神戸の過去・今・未来に出会う ぶらり旅」をテーマとした三ノ宮駅〜元町駅〜神戸駅の回遊を訴求するデザインが完成しました。
ルリコプランニングは、企画・デザイン・制作を担当しました。
掲出期間:2021年3月30日〜9月末予定
JR三ノ宮駅前の三宮ターミナルビル解体跡地を活用した、期間限定アウトドアホール「Street Table 三ノ宮」のロゴタイプを制作しました。
〔 Street Table三ノ宮 公式サイトはこちら→ 〕
代表の星加ルリコが共同主催している「8generations (8ジェネレーションズ)」が、招待制の音声SNS「Clubhouse」にて、8世代交流女子会を開催します。
第3回「8generations (8ジェネレーションズ)」
2021年2月20日(土) 16時〜17時
@Clubhouse
☆参加メンバー(変更になる場合があります)
・高校生
・大学生
・OL(大学職員)
・OL(眼鏡開発)
・税理士
・エステ経営
・ブランディング会社経営
・アパレル経営
・IT企業経営
◆開催概要
「8generations (8ジェネレーションズ)」とは
10代~80代の8世代が、フラットな立場で友達としてお互いの意見を言い合う、多世代交流女子会です。
目的は、多様な意見を聞く機会を増やし、自身が人として深みを増したり、アイデアの源泉を得ること。
話すテーマは、時事ネタ、最近思った不便な事、人との付き合い方、ハマっている事、休日の過ごし方、商品企画、失恋、お金、仕事…等。
「私、これをみんなに聞いてみたい!」と、皆さまからのお題の投げ込みもOKです。
メンバーも多様性を重視していて、OL、フリーランス、学生、経営者、主婦、学者など、さまざまです。
みんなで楽しく話せることにワクワクです!
代表の星加ルリコが、2020年2月19日(金)に高砂商工会議所にて行われる「ポストコロナで変わるオフィス事業『シェアオフィス活用セミナー』」に登壇します。
シェアオフィスを活用した、ビジネス発展方法やその注意点などを講義します。(募集は終了しています。)
リンク:高砂商工会議所
弊社でブランディング・ワールドプロモーションに携わる「神戸ビーフ」。販売促進支援を目的とした、店頭ツールを制作しました。
「指定登録店ポスター」は、年に1回発行され、神戸肉流通推進協議会に加盟しているオフィシャルの小売店やレストランなどの店頭で、店名が名入れされた状態で見ることができます。メインビジュアルのブロック肉は、新たに撮影したピカピカの最高級神戸ビーフ。その中でも稀少な部位を贅沢に盛り合わせた“夢の競演”です。
「2021年カレンダー」は、神戸ビーフのルーツを辿るイメージで、昭和の中頃に撮影された但馬牛をメインビジュアルに据えています。
神戸ビーフは通販でも購入していただくことが可能です。お食事にゆっくりとお出かけすることが難しい昨今ですが、「おうち時間」を豊かに彩る神戸ビーフをお取り寄せして、楽しんでみてはいかがでしょうか。